第3回日本在宅看護学会学術集会におけるお知らせ
平成25年11月16日(土)に開催される第3回日本在宅看護学会学術集会(会場:東邦大学看護学部/東京都大田区)にて、全国からお集まりになる在宅看護実践に携わる看護師向けに、当社主催にて日本ノーリフト協会代表 保田 淳子さんをお迎えし、アフターヌーンティーセミナーを行います。
開催日時
- 日付
- 2013年 11月16日(土)
- 時間
- 12:45分~13:30分
- 会場
- 東邦大学看護学部
- テーマ
- 看護師が地域ケアのコーディネーター
?腰痛予防対策のノーリフトをツールとして?
*当セミナーは、第3回日本在宅看護学会学術集会の参加証を有している方のみのご案内となります。
第3回日本在宅看護学会学術集会ホームページはこちらから
www.zaitakukango.com/shukai_3rd/top.html
保田 淳子氏プロフィール
日本で医療事務や看護師を経験後,2003年オーストラリア(メルボルン)に語学留学目的で渡る。05年フリンダース大看護学部編入し,オーストラリア看護師免許を取得する。
オーストラリアの病院での看護師労働サポートに興味を持ち,フリンダース大看護大学院ヘルスマネージメント専攻入学。08年同大学院を卒業後、日本に帰国。
同年、医療マネジメント学会にて優秀賞を受賞。
09年より滋賀医大医学系研究科博士課程に在籍する傍ら、日本ノーリフト協会を設立。
10年に一般社団法人日本ノーリフト協会理事長となる。
現在は、全国各地でノーリフトケアセミナーを行い、経済産業省ロボット介護機器事業における臨床現場を考慮した安全検証項目の抽出専門委員、神戸市福祉用具検討委員会委員なども務める。
日本ノーリフト協会
http://www.nolift.jp/