【お知らせ】訪問看護ナビ サイト閉鎖のお知らせ

訪問介護について About Home Nursing

ホーム職員だけでは不足するケアを、自費のサービスで補った事例

  • 自費の訪問看護(プライベート看護サービス) の特徴
  • 実際のご利用事例
  • サービス利用者の声
  • サービス品質への取り組み
  • ご利用までの流れ
  • ご利用料金について
  • データで見る自費の看護
  • サービスラインアップ

 わたしは「不治の病」である。このことが難病患者を精神的に苦しめます。

 残念ながら現在の医療水準をもってしても、まだ有効な治療方法が確立していない病気があります。
 それでも、患者さんの苦しみが少しでも和らぐことを願い、訪問看護師はできる限りのケアを行なっています。

 第1回の事例として、「多系統萎縮症」という難病の患者さんと訪問看護師の心の交流のお話を取り上げます。
 この事例の重要なテーマは、「身体面だけでなく精神面を看護するということの重要性」です。

この事例の「詳細」を見るこの事例の「詳細」を見る

この事例の基本情報

対象者とそのご家族の基本情報

対象者 女性、70歳代
多系統萎縮症
ご家族 有料老人ホームに入居中
対象者の
状態
要介護5(日常生活能力の著しい低下がみられ意思の伝達も困難な状態。
日常生活全般について全面的な介助が必要。)
寝たきり、口からは食事ができない(胃ろう)、右手と目以外は動かせない状態。

ご要望

有料老人ホームにお住まいでしたが少しずつ容態が悪くなった。
このままでは入居を継続することができなくなるため、介護職員の人手が足りない時間帯を、自費の訪問看護がマンツーマンで看護を行なって欲しい。
また、忙しいホーム職員とはなかなかゆっくりと話ができない。患者さんは看護師と時間をかけてコミュニケーションを取ることを希望している。

当社が提供した看護ケアの内容

栄養・水分摂取、食事、オムツ交換、陰部洗浄、手浴・足浴・ベッド上シャワー・洗髪、更衣
・人員 看護スタッフ2名が交互に訪問 ・時間 17~21時(4時間) ・期間と回数 週3日間、約10ヶ月間

本事例のポイント

1. 精神面の看護とはどのようなものか 

2. 難病の症状の進行につれて次々と現れる新しい問題にどのように対応していったのか。

その他の利用事例