自費の訪問看護(プライベート看護サービス)お申し込みの流れ
当社の提供する自費の訪問看護(プライベート看護サービス)は、看護サービスの安全性や品質を保つために、対象者様ごとに事前の状態確認や担当関係者からの情報収集などを実施いたします。
介護保険のような利用申請・審査・認定等のお手続きはございません。
1. お問合せ・ご相談(無料)
-
電話またはウェブのお問い合わせフォームからお問合せください。ご相談は当社看護師が承ります。
ご利用日時の希望、対象者様の容態や必要なケア、ご家族の介護力、などをヒアリングさせていただきます。
料金お見積りの作成や、看護師による訪問相談は無料で承ります。お電話でのお問い合わせ
受付時間 平日 9:00~18:00
2. プランニング訪問(無料)
-
看護師が病院もしくはご自宅を訪問し、対象者様やご家族と面会させていただきます。
対象者様・ご家族・関係ご担当者様とご相談の上、スケジュール(訪問回数・時間)などを調整いたします。ご希望がございましたら、療養環境の整備(お部屋、ベット周り、医療器具の配置)や必要物品の手配もお手伝いいたします。
ご家族の同意をいただいた上で、主治医・病棟看護師・ソーシャルワーカー・ケアマネジャー・訪問看護ステーション看護師等から医療情報を提供していただき、対象者様に必要な看護のオリエンテーションを受けます。
3. サービス開始
-
ご依頼決定後、ご契約を締結いたします。
訪問スケジュールに基づいて看護師を手配し、サービスを開始いたします。- ※ご契約後でも、看護師の訪問スケジュールを確定するまでは一切の料金はかかりません。
- ※サービス開始までに主治医からの看護指示書(スーパーナース宛)をご準備いただいております。