自費の訪問看護(プライベート看護サービス)の特徴
介護保険・医療保険外、自由度の高い自費専門の訪問看護サービス
【プライベート看護サービス】
プライベート看護サービスは、「毎月のご利用回数」「滞在時間の上限」「訪問場所」に制約なくご利用いただける自費専門の訪問看護サービスです。在宅看護経験の豊富な看護師が、ご家族、主治医、医療介護関係者と連携し、医療行為を含む看護全般をご提供いたします。
時間、場所などに制約がある「介護保険適用の訪問看護サービス」「医療保険適用の訪問看護サービス」では実現が難しい療養上のご希望を、プライベート看護サービスはサポートいたします。
プライベート看護サービスの単独のご利用はもちろん、他事業所が提供する介護保険・医療保険適用の訪問看護サービスとの併用も可能です。
特徴1. 24時間・365日、滞在時間やご利用回数に上限なく訪問いたします
介護・医療保険の訪問看護サービスは、滞在時間や訪問回数、訪問可能な曜日に制約がありますが、プライベート看護サービスは時間の上限、曜日の制約なくご利用いただけます。
●看護師の長時間滞在が可能
介護・医療保険の訪問看護サービスの滞在時間(通常20分~90分位)に比べて、プライベート看護サービスは長時間の滞在が可能です。「24時間、看護師にいてほしい」といったご希望にもお応えいたします。時間にゆとりのある環境で完全にマンツーマンの看護ですので、細かいご要望にもひとつひとつ丁寧にお応えいたします。まとまった時間の看護全般を任せていただくことで、ご家族は看護から離れて、ご自分の用事や、休息のためにお時間をお過ごしいただけます。
●早朝・深夜、土曜・日曜・祝日も訪問
早朝や深夜帯、土日祝日は訪問していない訪問看護ステーションが多いですが、プライベート看護サービスは24時間365日訪問可能です。「平日は訪問看護ステーション、土日はプライベート看護」「日中は訪問看護ステーション、夜から翌朝はプライベート看護」のような訪問看護ステーションとの組み合わせも可能です。深夜帯のご利用でも、看護師は休まず看護をご提供いたします。
●「1日だけの利用」から「毎日利用」まで、利用期間の調整も自由
プライベート看護サービスは、介護・医療保険の訪問看護サービスに比べて、利用期間の調整も自由度高くご利用いただけます。「○月×日だけ利用したい」といった1日だけのご利用や、「毎週○曜日」「毎月第二・第四△曜日」などの定期訪問、「毎日の訪問」のご要望にもお応えいたします。
特徴2. ご自宅以外の場所にも訪問いたします
介護・医療保険の訪問看護サービスは、原則居宅(ご自宅などの生活の場)での利用に限られますが、プライベート看護サービスでは居宅以外にも看護師がお伺いいたします。
●ご自宅
ご自宅で療養されている対象者様に看護全般をご提供いたします。ご家族の留守中の看護もお任せいただけます。
●入院中の一時外出
入院中の一時的な外出に付き添い、外出中の看護全般をご提供いたします。入院中の病院ご担当者と連携し、退院が難しい方の一時的な帰宅や、イベントへの参加をお手伝いたします。
●冠婚葬祭などのイベントや、旅行などのレジャー
様々なイベントやレジャーに付き添い、お出かけ先での看護全般をご提供いたします。行先や、移動手段(自家用車、介護タクシー、鉄道、飛行機、船舶、など)に制限はございません。
●有料老人ホームなどの施設
有料老人ホームなどの施設にご入居中の対象者様を訪問し、看護全般をご提供いたします。医療依存度が高く、個別に看護を必要とされる方を中心にご利用いただいております。
上記以外にも、様々な場面でご利用いただいております。
特徴3. ご状態・簿希望にあわせたオーダーメイドの看護サービスをご提案いたします
プライベート看護サービスは、サービス提供前に、対象者様・ご家族、主治医、病院・訪問看護ステーションの看護師、ケアマネジャーとお打ち合わせいたします。「療養上のご希望」「対象者様の医療情報」「保険サービスの利用状況」などを確認し、利用回数・時間のご提案や、対象者様の状態・個性に合ったケアご提供のための準備を行います。
●対象者様・ご家族との事前準備
対象者様・ご家族の療養上のご希望をお伺いし、プライベート看護サービスの利用時間や頻度などについてご提案いたします。
●主治医との事前準備
プライベート看護サービス宛の看護指示書の作成をお願いしております。指示書の内容に従い看護を提供いたします。
●病院・訪問看護ステーションの看護師との事前準備
対象者様のご状態を把握している担当看護師と、病状などについて確認し、適切な看護サービス提供の準備をいたします。
●担当ケアマネジャーとの事前準備
介護保険サービスの利用状況などを確認し、プライベート看護サービスの利用時間・回数などをご家族も交えてご相談いたします。
特徴4. 当社の専属看護師と登録看護師が看護全般をご提供いたします
●技術・接遇を備えた「専属看護師」「登録看護師」
当社の専属看護師は、看護の提供のほか、対象者様・ご家族との連絡や関係ご担当者との連携を担当します。業務管理者として登録看護師の管理・看護指導・接遇指導も実施します。専属・登録看護師ともに看護技術はもちろん、対象者様が気持ちよく過ごせるように、接遇面も重視して人選しております。
●看護全般をご提供
看護師は主治医の指示に従い、医療行為全般、状態観察、療養上のお世話(移動・食事・更衣・排泄・ベッドメイキングなど)などの看護をご提供いたします。マンツーマンの看護で、細かいご要望にもひとつひとつ丁寧にお応えいたします。その他、居室の清掃などの家事援助も一部行っております(※食事調理など、提供が難しい家事もございます)。
特徴5.お客様情報の秘密厳守を徹底いたします
ご利用事例
「初めての介護で不安」「毎日の介護で疲労が溜まっている」「離れて暮らしている父・母が心配」「最後は自宅で看取りたいが不安」「介護家族が日中は家にいない」など、ご家族の様々な事情・希望に合わせたプランをオーダーメイドでご提案いたします。
例1)退院直後の集中サポート

介護に慣れるまで集中的にサポートします。

例2)介護する家族を休息させるためのサポート(月1回から)

家族が介護から離れる時間を作る為に、月数回だけ利用。

例3)毎日24時間の見守り

高齢者世帯、重度、ターミナル期などに。

例4)介護保険との併用

日中は介護保険、夜間はプライベート看護
